<技術伝承料理&菓子講習会>


フランス農事功労章受章者協会「技術・情報分科会」では、蓄積されたフランス料理文化の伝承をめざして、2007年より新たな勉強会を立ち上げました。日本のフランス料理知識と技術の深さは他国に類をみないもので、フランス料理の本家本元であるフランスと並びたつレベルの高さを誇っています。一方、世界のフランス料理事情をみるに「国境を越える料理」が一般に普及し、料理のグローバル化は大きな流れといえるでしょう。日本においてもフランス料理界の世代交代が進み、世界のフランス料理情報を即日入手できる情報化社会があるものの、先立たれた偉大な先輩諸氏が蓄積された技能を目の当たりにして、これを伝承していくような職場環境が失われつつあることは否めません。MOMAJ技術・情報分科会としては、この状況に答え得る「勉強の場」を立ち上げていくべく、フランス料理および菓子の技術ノウハウをこれからのフランス食文化を担う料理人およびパティシエの皆様に継承していくことを目的とした講習会を提案していきます。


2018年3月19日
技術伝承料理講習会
(フランス料理文化センター -東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO!SHIODOME」)

講師:
パティシエ・シマ
島田 進 氏(写真左)

エートルパティスキュイジーヌ
大森 由紀子 氏(写真右)
島田 進 氏 大森 由紀子 氏
 
講師陣と当講習会の運営にご協力頂いた辻学園の方々(会場・運営のご協力、誠にありがとうございました!) 参加者は30名超。
それにしても、女性が圧倒的に
多いことが印象的でした。
 
まずは、島田シェフのパン・デピスから。
フランスのものは香りがきつくて
日本人の舌には合わないところを、
素材を厳選して口溶けよく美味しい
ものにする島田マジックを
大森先生が解説します。
 
次は大森先生が作る側、
島田シェフが解説に回りました。
お二人の息はピッタリで、
楽しく分かりやすく、
しかもお菓子を巡る文化的情報満載でした。
後ろの白板に貼ってあるのは、大森先生手作りのフランス菓子の地方別の分布図です。
 
島田シェフのパン・デピスと 島田シェフのパン・デピス
 
島田シェフのパン・デピスとマカロン・ダミアン。 島田シェフのパン・デピスと
マカロン・ダミアン
 
大森先生のゴーフル・ブリュッセルとタルト・レチエール 大森先生のゴーフル・ブリュッセルと
タルト・レチエール





過去の「技術伝承料理&菓子講習会」
2017年  技術伝承料理&菓子講習会  
2016年  技術伝承料理&菓子講習会  
2015年  技術伝承料理&菓子講習会  
2014年  技術伝承料理&菓子講習会  
2013年  技術伝承料理&菓子講習会  
2012年  技術伝承料理&菓子講習会  
2011年  技術伝承料理&菓子講習会  
2010年  技術伝承料理&菓子講習会  
2009年  技術伝承料理&菓子講習会  
2008年  技術伝承料理&菓子講習会  
2007年  技術伝承料理&菓子講習会  



フランス農事功労章受章者協会(MOMAJ)  事務局
〒153-0041
東京都目黒区駒場1-1-16-202
株式会社オフィス・オオサワ内
TEL:03-3469-1132